2021.4.2(金)より宮崎市高千穂通1丁目178
(カリーノ宮崎駐車場TRUNK)にお引越ししました!


     
           


11/1(土)宮﨑神宮大祭(神武さま)開催に伴い、交通規制が行われます。
詳細はこちらからご確認ください。




↑チケット購入は画像をクリック。10/10(金)からの販売です!↑



↑チケット購入は画像をクリック。10/25(土)からの販売です!↑



ご購入後の変更・払い戻しは一切お受けできません。予めご了承くださいませ。


 
 
 







 
 

(C)2024 – AGAT Films & Cie – France 2 Cinema
『ファンファーレ! ふたつの音
 10/17(金)~
運命の再会を果たした兄弟が、音楽とともに未来へと歩き出す姿を描いたドラマ。
世界中を飛び回るスター指揮者ティボ。ある日、白血病と診断されたティボはドナーを探す中で、自分が養子であることと、生き別れた弟・ジミーがいることを知る。ジミーは、かつて炭鉱で栄えた寂れた町の食堂で働きながら、仲間と結成した吹奏楽団を唯一の楽しみに暮らしていた。育った環境も性格も全く異なるティボとジミーだったが、ティボはジミーに音楽の才能を見いだす。兄弟でありながらも異なる運命を歩んできた2人。ティボはその不公平を正そうと、弟のジミーを何がなんでも応援することを決意する。

2024年/フランス/103分
監督:エマニュエル・クールコル
出演:バンジャマン・ラベルネ、ピエール・ロッタン、サラ・スコ、ジャック・ボナフェ、他

公式サイト


   

(C)「明日へ―戦争は罪悪であるー」製作委員会
『明日へ -戦争は罪悪である-
 10/17(金)~10/30(木)終了予定
実在の僧侶・竹中彰元をモデルに、第二次世界大戦下、生涯を通して反戦を訴え続けた杉原良善の姿を、落語家志望の少年の目線から描いたヒューマンドラマ。
老落語家、金山亭我楽は、安保法案反対のデモに参加しようとしたところを介護士の葛西由希奈に止められる。「他人の意見に流されるな!自分の頭で考えろ」と我楽は由希奈を叱り、子供の頃、噺家への道を開けてくれた僧侶の杉原良善について話し始める。日中戦争から太平洋戦争に向かう中、戦争推進を説いていた良善は、ある日突如「戦争は罪悪で人類の敵」と態度を変えた。良善に一体なにがあったのか…。

2017年/日本/105分
監督:藤嘉行
出演:中原丈雄、小倉レイ、松田優佑、小酒井円葉、他

公式サイト


   

(C)1993 HEADGEAR/BANDAI VISUAL/
TOHOKUSHINSHA/Production I.G
『機動警察パトレイバー2 the Movie
 10/17(金)~10/30(木)終了予定
 1800円均一/招待券利用不可

押井守監督が手がけた人気オリジナルビデオアニメーション「機動警察パトレイバー」の劇場版第2作。
2002年、突如として横浜ベイブリッジが爆破される事件が発生。自衛隊機によるものと報道されるが、該当する機体は存在しなかった。同様の不審な事件が都内で相次ぎ、警察と自衛隊の対立が深刻化。事態を重くみた政府は実働部隊を治安出動させ、東京は事実上の戦争状態に置かれてしまう。警視庁特車二課第2小隊隊長の後藤らは、東京に戦争を再現させてみせたテロリストの正体とその真相を追う。

1993年/日本/113分
監督:押井守
声の出演:根津甚八、竹中直人、冨永みーな、古川登志夫、他

公式サイト


   

(C)Motlys
『DREAMS 特集上映~オスロ、3つの愛の風景~
 10/17(金)~10/23(木)終了予定
ノルウェーのダーグ・ヨハン・ハウゲルード監督によるトリロジーの第3作。女性教師に恋をした少女の赤裸々な手記をめぐり、異なる価値観を持つ3世代の女性たちの物語を描いたドラマ。
女性教師のヨハンナに初めての恋をした17歳のヨハンネは、恋焦がれる思いや高揚感を手記にしたためる。自らの気持ちを誰かに共有しようと詩人の祖母に手記を見せるヨハンナだったが、事態はそこから思わぬ方向へと展開してしまう。祖母は孫の手記に自らの女性としての戦いの歴史を思い起こし、母は“同性愛の目覚めを記したフェミニズム小説”として現代的な価値観にあてはめようとする。

2024年/ノルウェー/110分
監督:ダーグ・ヨハン・ハウゲルード
出演:エラ・オーバービー、セロメ・エムネトゥ、クリスティンアネ・ダール・トルプ、他

公式サイト


   

(C)MAD MASK製作委員会
『MAD MASK』R18+
 10/17(金)~10/23(木)終了予定
カルト芸人の永野が自らの頭の中を映像化するべく初監督したブラックコメディ。
とあるバーに現れた一人の男性客。そのバーのマスターは客を殺害し、顔の皮を剥ぎ取ってはマスクにして被る猟奇殺人鬼だった。マスターはいつものように男を殺害し、顔の皮を剥ぎ取って被った。すると、マスターの頭に、悪夢のような映像が流れ込んでくる。男の顔を脱ごうとするが、皮膚とくっつき始めて脱ぐことができない。これは、男の意識がマスターの脳内に入り込んできた妄想なのか?それとも、男に意識を操られ、実際にマスターが起こしている現実なのか?その時、マスターの前に謎の女が現れる。

2025年/日本/73分
監督:永野、新井勝也
出演:永野、金子ノブアキ、アイナ・ジ・エンド、他

予告編はこちら


   

(C)米寿の伝言
『米寿の伝言』
 10/17(金)~10/23(木)終了予定
死んだ祖父と孫の身体が入れ替わってしまったことから巻き起こる騒動を描いたハートフルコメディ。俳優の道をあきらめた過去を持つ81歳の元教師・西本匡克が俳優である2人の実孫とともに出演して話題を呼んだ舞台「米寿の伝言」を映画化。
発明家で変わり者の祖父・米蔵が、米寿を前に他界した。孫のキョウヘイとその弟キッペイが祖父の遺した発明品を整理していると、誤作動により棺桶の中の祖父とキッペイの中身が入れ替わってしまう。米蔵との再会に喜んだのも束の間、発明品は故障し元に戻すことができなくなる。火葬までに弟を救うべく奔走するキョウヘイだったが…。

2025年/日本/61分
監督:ガクカワサキ
出演:西本匡克、西本健太朗、西本銀二郎、他

公式サイト


   

(C)2025映画「風のマジム」
『風のマジム』
 10/10(金)~
南大東島で育つサトウキビを使ったラム酒作りに挑戦し、契約社員から社長になった女性の実話をもとに、原田マハが執筆した小説「風のマジム」を伊藤沙莉主演で映画化。
那覇で豆腐店を営む祖母カマルと母サヨ子と暮らす伊波まじむ。ある時、祖母とともに通うバーでラム酒の魅力に惹かれ、その原料がサトウキビだと知ったまじむは、契約社員として働く通信会社「琉球アイコム」の社内ベンチャーコンクールに、南大東島産サトウキビを原料としたラム酒製造の企画を応募する。やがてその企画は、家族や会社、南大東島の島民をも巻き込む一大プロジェクトへと発展していく。

2025年/日本/105分
監督:芳賀薫
出演:伊藤沙莉、染谷将太、尚玄、シシド・カフカ、他

公式サイト


   

(C)2025 emir heart inc.
『ひみつきちのつくりかた』
 10/10(金)~10/23(木)終了予定
友人の突然の死をきっかけに再会した初老の男4人組が、少年時代に夢見た「ひみつきち」作りに没頭する姿を描いたドラマ。
ある夏の日、アパートの一室で、50歳を迎えた佐藤が急死する。佐藤の旧友である山上は、葬儀に出席するため帰省し、そこで同じく同級生の御手洗、工藤、豊永と再会する。式の合間に昔話や自慢話に花を咲かせていると、工藤が1冊の大学ノートを取り出す。そこには、佐藤が小学生の頃に考えていた「ひみつきち建設計画」が描かれていた。4人はあの頃に抱いていた夢の「ひみつきち」を実現させようとするが、様々な“大人の事情”が立ちはだかる。

2025年/日本/109分
監督:板橋知也
出演:廣末哲万、藤田健彦、佐藤貢三、もりたかお、木寺響、他

公式サイト


   

(C)2024 The Seventh Art Pictures (Shanghai) Co., Ltd.
All Rights reserved
『ブラックドッグ』
 10/10(金)~10/23(木)終了予定
中国を舞台に、罪を背負った青年と黒い犬の絆を美しいブルーグレイの映像で描いたヒューマンドラマ。
2008年、北京オリンピック開催間近の中国。友人を誤って死なせた青年ランは、刑期を終えゴビ砂漠の端にある故郷に戻って来る。実家はもぬけの殻で、被害者の親族からは「絶対に許さない」と執拗に付きまとわれる。街には、捨てられた犬たちが野生化して群れとなっていた。ランを気に掛ける警官から捕獲隊に誘われるが、ひょんなことから一匹で行動している黒い犬と出会う。決して捕まらず賞金を懸けられた黒い犬とランの間に、いつしか奇妙な友情が芽生えていく。

2024年/中国/110分
監督:クワン・フー
出演:エディ・ポン、ジャ・ジャンクー、トン・リーヤー、他

公式サイト


   

(C)LES FILMS DE MINA / STUDIO CANAL
/ MOTEUR S’IL VOUS PLAIT / FIN AOUT
『タンゴの後で』PG12
 10/10(金)~10/23(木)終了予定
大胆な性描写と心理描写が大きな反響を呼んだ1972年のベルナルド・ベルトルッチ監督作「ラストタンゴ・イン・パリ」の舞台裏にあった出演女優の葛藤と怒りを描き、エンタテインメント業界における権力勾配や搾取といった問題に鋭く切り込んだドラマ。
19歳のマリア・シュナイダーは気鋭の若手監督ベルナルド・ベルトルッチと出会い、「ラストタンゴ・イン・パリ」への出演でまたたく間にトップスターに上りつめる。しかし48歳のマーロン・ブランドとの過激な性描写シーンの撮影は彼女に強烈なトラウマを与え、その後の人生に大きな影を落とすことになる。

2024年/フランス/102分
監督:ジェシカ・パルー
出演:アナマリア・バルトロメイ、マット・ディロン、ジュゼッペ・マッジョ、イバン・アタル、他

公式サイト


   

(C2025 STUDIO SANTA CLAUS ENTERTAINMENT
CO.,LTD. All Rights Reserved.
『侵蝕』
 10/10(金)~10/23(木)終了予定
幼い娘の異常な行動に日常を侵されていく母親の姿と、20年の時を経て暴かれる「怪物」の正体を、不穏かつ緊張感たっぷりに描いた韓国発サスペンススリラー。
水泳インストラクターとして働くヨンウンの平穏な日常は、7歳の娘ソヒョンの奇妙な言動により崩れはじめる。娘の危険行為を必死に止めようとするヨンウンだが、ソヒョンが巻き起こす恐怖は日ごとにエスカレートし、母娘の関係は闇に包まれていく。それから20年後。特殊清掃の仕事に携わるミンと同僚ヘヨンは、それぞれ生い立ちに暗い過去を抱えていた。ふたりはともに暮らしはじめるが、周囲で次々と不可解な出来事が起こり…。

2025年/韓国/112分
監督:キム・ヨジョン、イ・ジョンチャン
出演:ユリ(クォン・ユリ)、クァク・ソニョン、イ・ソル、他

公式サイト


   
『ハウス・オブ・ダイナマイト』
 10/10(金)~10/23(木)終了予定
女性監督として初めてアカデミー監督賞を受賞した「ハート・ロッカー」や、アカデミー賞5部門にノミネートされた「ゼロ・ダーク・サーティ」で知られるキャスリン・ビグローが手がけたポリティカルスリラー。
ごくありふれた一日になるはずだったある日、出所不明の一発のミサイルが突然アメリカに向けて発射される。アメリカに壊滅的な打撃を与える可能性を秘めたそのミサイルは、誰が仕組み、どこから放たれたのか。ホワイトハウスをはじめとした米国政府は混乱に陥り、タイムリミットが迫る中で、どのように対処すべきか議論が巻き起こる。
NETFLIX制作作品を世界配信に先駆けて劇場公開。

2025年/アメリカ/112分
監督:キャサリン・ビグロー
出演:イドリス・エルバ、レベッカ・ファーガソン、ガブリエル・バッソ、ジェイソン・クラーク、他

公式サイト


   

(C)2025 Chiaroscuro / NHK / NHKエンタープライズ
『アフター・ザ・クエイク』
 10/3(金)~10/30(木)終了予定
村上春樹の短編連作小説「神の子どもたちはみな踊る」を映像化。原作に収録されている4編をベースにオリジナルの設定を加え、4人の人生が交錯していく様子を描き出す。
1995年、妻が突然姿を消した小村は、UFOについての不思議な話を聞く。2011年、家出した少女・順子は、たき火が趣味の男と出会う。2020年、「神の子ども」として育てられた善也は、不在の父の存在に疑問を抱く。2025年、警備員の片桐は、漫画喫茶で暮らしながら東京でゴミ拾いを続けていた。人々の悲しみや不幸を食べる“みみずくん”が再び地中でうごめきだした時、人類を救うべく“かえるくん”が帰ってくる。

2025年/日本/132分
監督:井上剛
出演:岡田将生、鳴海唯、渡辺大知、佐藤浩市、他

公式サイト


   

(C)2025 Focus Features, LLC. All Rights Reserved.
『ブラックバッグ
 9/26(金)~10/23(木)終了予定
最重要機密をめぐるエリート諜報員vs二重スパイの罠とウソが交錯するミステリーサスペンス。
エリート諜報員ジョージは機密任務「ブラックバッグ」を課せられ、世界を揺るがす不正プログラム「セヴェルス」を盗み出した組織内部の裏切り者を見つけ出すことに。容疑者はジョージの愛妻を含む、同じ組織の5名。任務のタイムリミットは1週間。ジョージは裏切者の動向を炙り出すべく、容疑者全員をディナーに招待する。食事に仕込まれた薬とアルコールの作用で、容疑者たちの意外な関係性がつまびらかにされる中、ジョージは彼らに“あるゲーム”を仕掛ける。

2025年/アメリカ/94分
監督:スティーブン・ソダーバーグ
出演:ケイト・ブランシェット、マイケル・ファスベンダー、マリサ・アベラ、トム・バーク、他

公式サイト


    

(C)LB 2023 Limited
『ラスト・ブレス』
 9/26(金)~10/23(木)終了予定
生存確率0%からの脱出に挑む、驚愕のサバイバル・スリラー。
潜水支援船のタロス号がパイプラインの補修を行うため出航した。ベテランのダンカン、プロ意識の強いデイヴ、若手のクリスという3人の飽和潜水士が、海底で作業を行っている最中、タロス号のコンピュータ・システムが異常をきたす非常事態が発生。制御不能となったタロス号が荒波に流されたことで、命綱が切れたクリスは深海に投げ出されてしまう。クリスの潜水服に装備された緊急ボンベの酸素は、わずか10分しかもたない。乗組員はあらゆる手を尽くしてクリスの救助を試みるが、それはあまりにも絶望的な時間との闘いだった。

2025年/アメリカ・イギリス/93分
監督:アレックス・パーキンソン
出演:ウディ・ハレルソン、シム・リウ、フィン・コール、クリフ・カーティス、他

公式サイト


    

Courtesy of TPS Productions/ Focus Features
(C)2025 All Rights Reserved
『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』
 9/19(金)~10/22(水)終了予定
ビジネスの危機的状況を打開するべく旅に出たヨーロッパの富豪ザ・ザ・コルダが、様々な事件に巻き込まれていく姿を描いたブラックコメディ。
独立した複数の都市国家からなる架空の大独立国フェニキア。6度の暗殺未遂を生き延びたザ・ザ・コルダは、インフラ整備の大プロジェクト「フェニキア計画」を画策していた。成功すれば、今後150年にわたり毎年ザ・ザに利益が入ってくる。しかし妨害により、30年かけて練り上げてきた計画が危機に陥ってしまう。ザ・ザは資金調達のため、疎遠になっていた娘で後継人の修道女リーズルとともに、フェニキア全土を横断する旅に出る。

2025年/アメリカ・ドイツ/101分
監督:ウェス・アンダーソン
出演:ベニチオ・デル・トロ、ミア・スレアプレトン、マイケル・セラ、リズ・アーメッド、他

公式サイト


    



(C)TOHO CO., LTD.
午前十時の映画祭15
『七人の侍
【新4Kリマスター版】
 10/17(金)~11/6(木)上映終了
 一般1500円・学生1000円 / 各種割引適用
世界映画史に影響を与えた黒澤時代劇が最新リマスターで甦る!
野武士の襲撃に対抗するため侍を雇うことになった村では、利吉以下4人の百姓たちを侍探しに送り出した。だが、往来で土下座までして願いを伝えた浪人たちは、誰一人百姓らの言葉に耳を貸すことはなかった。悲嘆に暮れていたその時、町のはずれで立て籠もり事件が起きる。盗人を取り押さえ、幼子を無事救った男は歴戦の古豪・勘兵衛だった。一部始終をみていた百姓たちは、必死の覚悟で勘兵衛に助けを請うのだが…。

1954年/日本/207分
監督:黒澤明
出演:三船敏郎、志村喬、木村功、藤原釜足、加東大介、他

午前十時の映画祭15公式サイト / 「七人の侍」公式サイト


 

 
 
映倫(映画倫理委員会)区分
【PG12】 12歳以下の方には助言・指導が必要  【R15】15歳以上の方がご覧になれます  【R18】18歳以上の方がご覧になれます 
    予定が変更になる場合もございますので、ご了承ください。
 





 miyazaki kinemakan
   
 | お問い合わせ | 運営 NPO法人 宮崎文化本舗 |
 宮崎キネマ館はNPO法人宮崎文化本舗が運営しています。 
(C)2001-2009 Non Profit Organization Miyazaki Cultural Head Office All right reserved